高齢になって囲碁を始めた方を対象とした級位者天国の囲碁のサークル(同好会)です(会員20名で女性7名)。 囲碁がやりたくても、初心者の場合碁会所にいっても、うまくなじめないのが普通です。このような方は一度このサークルの体験コースに見学 にきてください。この道場はビジター(サークル会員以外の方)も参加歓迎です。なおアマ高段者の指導対局もしています。 |
水曜例会: AM10:00〜12:00 囲碁の勉強(囲碁上達講座など): PM1:00〜 5:00 自由対局および指導対局 金曜例会: PM1:00〜 5:00 自由対局および指導対局特別行事: 合宿、対抗戦、職域囲碁団体戦に参加 |
水曜日午後と金曜日午後はサークルの会員以外の一般の方(ビジター)も
大勢参加されています。対局相手は担当の責任者がいますので、適切な相手を紹介します。
体験コースは一回かぎり無料で参加していただけます。なおコース希望の方は前もって事務局
(igotakeda@ybb.ne.jp)まで
連絡ください。なお京都囲碁サークルに関してのご質問、ご意見も事務局
に連絡ください。
京都囲碁サークル
事務局 武田常蔵
igotakeda@ybb.ne.jp
月日 | 合宿とサークル内行事 | 外部との試合 | 世話人会 | 総会 | 4月5日 | 1回世話人会 | 5月16日 | 第1回さわらぎ会との対抗戦----延期---- | 5月23日 | 第1回さわらぎ会との対抗戦 | 6月5-6日 | 〇つづらお(奥琵琶湖) | 6月7日 | 2回世話人会 | 7月5日 | 囲碁大会 | 8月2日 | 12周年記念囲碁大会 | 8月9日 | 3回世話人会 | 10月2-3日 | 〇つづらお(奥琵琶湖) | 10月5日 | 4回世話人会 | 11月2日 | 囲碁まつり | 12月5日 | 第2回さわらぎ会との対抗戦 | 12月6日 | 5回世話人会 | 1月10日 | 新年会 | 2月7日 | 6回世話人会 | 3月4日 | 京滋職域囲碁団体戦:予選(京都新聞社) | 3月7日 | 7回世話人会 | 3月11日 | 京滋職域囲碁団体戦:決勝(京都新聞社) | 3月29日 | 〇定期総会 |
---|